ミニトラベロ

夏はミニベロ、冬はファットで暮らしています

KHS P20RAC オリジナルカスタムミニベロ

フレームセットから少しずつパーツを集め完成させていったKHS P20RAC

 

トップ&ダウンチューブ、ヘッド&シートチューブ前三角がアルミ

 

シートステークロモリチェーンステーフォークカーボン

 

というごった煮スタイルがKHS P20RAC。

 

それを輪行をイメージしてなるべく軽いパーツにて組み上げました。

 

KHSにはPシリーズと呼ばれる分割タイプとFシリーズと呼ばれるフレーム中央で折れる

折りたたみモデルがあります。

 

Pシリーズはハンドルポストとシートポスト、前輪を外して分割輪行が可能。

イメージとしてはギターケースのような幅はないが平べったい形になります。

 

そのせいか、ブリジストンモールトンやタイレルジャイアントのイディオムなんかと

比べると、走り系ミニベロにしてはホイールベースが短め

 

個人的にはコンパクトさがあって可愛らしく気に入っているところです。

 

組み上げたコンポは下記になります。

 

DAHON kinetix proホイール

シュワルベコジャック(前) シュワルベデュラノ(後ろ)

ストロングライト プルシオンクランク

DURA ACE7700ボトムブラケット

パワーツール56Tチェーンリング

三ヶ嶋ペダル

ワンバイエスキャリパーブレーキ

ブレーキオフセットパーツ

トムソン エリートシートポスト

バイクフライデー分割式Hハンドル

セラロイヤル サドル

ケーンクリーク ブレーキレバー

SRAM REDリアディレーラー

SRAMバーエンドコントローラー

KMCチェーン

TOKENシートクランプ

RIDEAクイックリリース

デダステム

 

ざっとこんな感じです。

 

もろもろオプションを外した重量が7.8キロくらい。

 

耐久力はあまりないが、抜群の回転性能を誇るアメリカンクラシックハブで組まれてい

DAHON kinetix proホイールは、ロードバイクなどと比べ必然的に回転数が増える小

径車だととても走りが軽くなります。

 

聞くところによるとカーボンのバトンホイールのバトン?(スポーク)一本と通常のス

ポーク一本の空気抵抗が同じだとか。

 

そんなわけで体感的にもスポーク数が少ないDAHON kinetix proホイールは軽快な走り。

 

我が家にある南部鉄器のフライパンに似た、ストロングライトプルシオもかなり軽

く、剛性もあり(のんびり走ることが多いので実感はあんまりないけど)、見た目が非

常に好みです。

f:id:toybox585:20190224000110j:plain

南部鉄器のオムレット

f:id:toybox585:20190218232717j:plain

ストロングライト プルシオ

文字が削れてしまっているので、いつか磨きなおしてクリアをかけたい。

 

その他、ブルホーンハンドルのように使いつつも、手前寄りで変速したかったので、

イクフライデーより販売しているHハンドルを使っています。

 

分割機構があるけど使ってはいない。

 

ワンバイエスキャリパーブレーキは軽量ブレーキの中ではそこそこ安いかな。

 

ただロングアーチでないとタイヤに届かなかったので、BOMAのオフセットブレーキシューを使用。

f:id:toybox585:20190218234038j:plain

f:id:toybox585:20190218234116j:plain

剛性はそこまでないので、下りでスピードが出ている時は少し不安です。

 

話は変わるがKHSの社長は後ろ乗りを極めたい人だそうで、シートチューブがかなり寝

ています。

 

この辺は最近のKHSのファットバイクにも共通している。

 

次回に続く